2010年12月5日日曜日

12/06 モリコロ

dp1x sigma

一生懸命28mm相当で(dp1xで)
どんな風に撮るか練習。
子供に30cmまで近づいてポートレートを撮ると
なかなか良い。
ファームウェアのバージョンアップをしたので、
メモリへの書き込み速度が安定してテンポよく撮れる。
っていっても、一回撮ると8秒くらい書き込みにかかるけど。

dp2s dp1x D90・60mmで撮った写真を比べてみた。
弟によるとdp2sがぶち抜きでよいらしい。
俺もそう思う。
dp1xははっきりいって必要なかった。売っちゃおうかな。5万くらいにはなるか。

【運動】
今日はスポーツジムにはいけず。というか
行く気になれず。
やっぱりジムってなかなか続かないね。
その都度会員にしておいてよかった。
←モリコロパーク
Posted by Picasa

12/06 CT200H モリコロ

ニコン d90 nikkor 60mm マクロ 

今日は午前中会社の駅伝大会。下の娘と応援。
レクサスのCT200H?っていうのが展示されてた。
高級なプリウスだね。

なんか難しすぎるデザインと思えた。細部はいいんだけど…って感じ。

ニコンD90+60mmのマクロ
sigma dp2s
sigma dp1x
の3台で一日過ごしてみた。
http://www.flickr.com/photos/52962136@N05/5234512936/



Posted by Picasa

2010年12月4日土曜日

12/04 ポケットにぬくもり感じる香嵐渓

dp2s シグマ
紅葉ってのはほんと一瞬なんだなと思う。
8:00頃出かけたがまったく渋滞なし。
紅葉もなし。
燃え残りの紅葉を探してdp2sで一枚撮った。
しばらくこのような景色には出会えないだろう。

この景色は、中版ブローニを持ち歩いていたおじさんを
観測していて真似て撮った写真。さすがベテランは良い場所を
知っている。http://www.flickr.com/photos/52962136@N05/5231135196/


Posted by Picasa

【スポーツジム】
寒くて自転車乗れないので昨日思い立ってスポーツジムへ入会してきた。その都度法人会員といって毎回1000円払うコース。

昨日は500m泳いで快調。
今日も泳ごうかと思って出かけたが、体が冷えていて泳げない。25m泳いで凍えるかと思った。結局ジャグジーに入って、サウナに入って、お風呂に入って帰ってきました。

同僚にあいました。彼はもう長いけど、ちょっと俺は続けられないかもしれない。